■ホームページ開設サービス

日頃よりご愛顧頂き、ありがとうございます。只今オンラインでの
ユーザーホームページ登録を一時停止しております。
ユーザーホームページ登録をご希望の方は、お手数ではございますが
ejnetサポートセンターへご連絡頂きます様、よろしくお願い申し上げます。


【ホームページ開設サービスのお申込にあたっての注意事項】

■ご利用料金と容量
 月額315円(税込)となり、初期ディスク容量は3MBとなります。
なお、3MB毎(315円/月)で最大30MBまでディスク容量追加が可能です。

■ご利用のホームページアドレスとFTPアカウントの形式
 お客様のお好きな文字列を指定することができます。

 例) http://www.ma.ejnet.ne.jp/~○○○ (○○○がFTPアカウントとなります。)

 【ご利用可能な文字列】
 ・文字数は(上記「○○○」部分)は3文字以上20文字以内です。
 ・使用できる文字は、英小文字、数字、'-(ハイフン)','_(アンダーバー)

 【注意事項】
 ※先頭英小文字で決めることが出来ます。
 ※FTPアカウント名の前の記号:「~」(チルダ)は、日本語キーボードの場合、「Shift」キー
 を押しながら「へ」のキーを押して入力します。


■FTPパスワード
 ランダムに割当させて頂きました文字列となります。

■その他、注意事項
 必ずこちらの利用規則をお読み下さい。

■転送方法
  FTPソフトやホームページ編集ソフトのFTP転送機能を使用してFTP転送していただきます。
ファイルの転送先は、www.サブドメイン.ejnet.ne.jp内のpublic_htmlとなります。その他のディレクトリに転送することはできません。また、ディスク容量が契約容量を越えた場合は、容量に空きがでるまで転送できません。

※ご注意

パッシブモード(PASVモード)での転送許可をしておりません。
ftp接続は出来るがリストの取得に失敗するような場合は、パッシブモード接続になっている可能性があります。
ftpソフトの設定を確認頂くか、ご利用のセキュリティソフト・またはOS付属のファイアウォールの機能を無効にした上で
お試し下さい。


FTPソフトの設定方法・使いかた
【Windows】
 ・FFFTP(フリーウェア) 設定  アップロード  削除

【Macintosh】
 ・Fetch(フリーウェア) 設定  アップロード  削除

■トップページについて
  トップページ(ホームページを訪れる人がはじめに見るページ)のファイル名は、index.htmまたは、index.htmlとしてください。
その他のファイル名にすると、お客様のホームページのURL
(例:http://www.ma.ejnet.ne.jp/~<FTPアカウント名>/)を指定しても、ページが表示されません。

ホームページ開設サービスはこちらをクリックして下さい。

■CGIの利用について
  CGIは一部ご利用になれます。詳しくは下記に掲載してありますのでご覧ください。
(SSIは使用不可)
◆各種CGIのご使用方法

 ・アクセスカウンター

 ・メール送信フォーム

 ・簡易掲示板 (準備中)
 




 
BACK

 
Copyright(C) ejworks corporation All Rights Reserved.